忍者ブログ
アニメ、マンガ、ゲームなどなど気になったことを書いていきたいです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は遅刻して申し訳ない
なんか忘れてると思ったら土地忘れたとか><

なんか内容あんまり覚えてない
総当たりの上に遊戯王の大会で人多すぎ;;
とりあえず戦績は1勝2敗1分け
勝った試合は相手事故、負けた試合は自分事故と分かりやすいなぁw
というか今回のはロメオもしくは惣太が鉤爪もって
病院乗って大暴れの予定が一度も達成されないとかorz

あとはブードラやる予定だったんですが
遊戯王に追いやられて日本橋へ
てか遊戯王って人気あるのね、改めて感じたよ

んで、ブードラ
こっちは1勝2敗
勝ちは最初に引いたULT彩峰が鬼の強さを
というか限定環境でULT系出てきたら対処難しすぎる罠
負けた試合は相手のいいようにされてましたw

ブードラ終わったあとにフリーで2回ほど誓如とプレイ
俺は自動人形サーカスデッキ
自動人形をサーカスに乗ったモーラとか九郎とかにつけて
MP使い放題だぜ~ってやりたかったんだが
結局どっちも出ず
どっちかというと言葉居合い抜きデッキみたいな動きしてたしw
誓如は世界を侵す恋デッキ使ってたんですが
まぁ一度使ったデッキだし、やられた経験から
だいたいの弱点分かってたんで言葉リンクリューガとかで
ダメージ飛ばしまくってたら勝ってました
あのデッキはダメージ飛ばすのに弱いから
その辺考えないといけないんだよなぁ
でもリトオシとか突っ込む場所ねぇよなぁ
またぼちぼち考えておきます

それと大会中にちょっと言ってたんですが
FAQから戦場に関する裁定を一つ

Q.バトルで、味方キャラがスキル[格闘]を使用した時、相手の防御キャラが『戦場』を持っていた場合に、相手の防御キャラは『戦場』の効果を得ることができますか?
A.はい、戦場の効果を得ることができます。

Q.『戦場』を含む領域に登場しているキャラの防御している[格闘]バトルでこのキャラのAPが対戦キャラより高い場合、どうなりますか?
A.防御側のキャラがダメージを与えたときは既に攻撃側のキャラのダメージが先に処理されているので『戦場』によってダメージは失われません。

というわけで戦場の処理はされるけど意味はないそうです
ちなみに戒厳はテキストが微妙に違う為相手ターンでも効果が出ると思われます

戦場
このキャラが参加している[格闘]バトルで、対戦キャラにダメージを与えたとき、対戦キャラのAPがこのキャラのAPよりも低ければ、このキャラへのダメージは失われる。

石馬 戒厳
味方キャラが参加しているバトル中に使うことができる。このバトルは[格闘]バトルになる。このバトルでそのキャラがダメージを受けるとき、対戦キャラのAPがそのキャラのAPよりも低ければ、そのダメージは失われる。

つまり戒厳は「ダメージを受けるとき」がトリガであり、戦場は「ダメージを与えたとき」がトリガである為このようなことになると思われます
戦場デッキをお使いの方はご用心ください

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
gagannbou
HP:
性別:
男性
自己紹介:
最新コメント
[05/12 seijo]
[07/02 seijo]
[06/17 seijo]
[06/09 T]
[06/02 通りすがり]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 不定期日記 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]