アニメ、マンガ、ゲームなどなど気になったことを書いていきたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとこさ糸冬了 ( -.-) =зフウー
総プレイ時間 130時間
24時間ぶっ通しでも5日以上かかる計算
こんな時間ディスガイアとかのヤリコミ系意外じゃ初めてだな
シナリオは近頃話題になっていただけあって
なかなかいいできでしたね
推理ものとしてみても
プロットの出し方やミスリードの仕方
なかなかにおもしろいものがありました
またところどころ謎を残している点も
いい余韻を残してくれていると思います
グラフィックは
原作の絵はオリジナリティあふれるというか
独特すぎて取っつきにくかったんで
一般受けを考えればこれでよかったんではないかと
システムとしてもセーブ100ヶ所
未読既読スキップ、シーンスキップ
履歴からのクイックロードなどなど
かゆいところに手が届くといった感じでしょうか
ただシーンスキップは既読判定ないみたいなんで
気を付けないと何もみれずに終わりますがw
しかし問題点も・・・
セリフで声がないところがあるのはどうかと
(前半部では圭一のボイスはありませんがそのことではなく、
後半部でフルボイスなのにないところが…)
オートモードのウェイト判定が
ボイス再生でタイミング取ってるみたいなんで
一瞬で流れていってしまいます
これで話の腰を折られること数度^^;
あとはボイス関連で言えば
文字送りする前にした後のセリフ読んでたり
こちらも数度ありました
アルケミストさん移植するならしっかりやってよ><
総評としては
バグに目をつむればおおむね良好
ひぐらしは初めてだったんですが
ホラーでミステリーなところが
私好みな感じでしたね
絵のことも考えれば
やったことない人にはオススメかも知れません
ただレビュー見る限りは
原作やって好きな人はやらない方がいいかな?かな?
ちなみにPS2版最終章澪つくし編ですが
一部噂通り澪つくし=魅音尽くし
と解釈しても差し支えなさそうな内容でしたw
総プレイ時間 130時間
24時間ぶっ通しでも5日以上かかる計算
こんな時間ディスガイアとかのヤリコミ系意外じゃ初めてだな
シナリオは近頃話題になっていただけあって
なかなかいいできでしたね
推理ものとしてみても
プロットの出し方やミスリードの仕方
なかなかにおもしろいものがありました
またところどころ謎を残している点も
いい余韻を残してくれていると思います
グラフィックは
原作の絵はオリジナリティあふれるというか
独特すぎて取っつきにくかったんで
一般受けを考えればこれでよかったんではないかと
システムとしてもセーブ100ヶ所
未読既読スキップ、シーンスキップ
履歴からのクイックロードなどなど
かゆいところに手が届くといった感じでしょうか
ただシーンスキップは既読判定ないみたいなんで
気を付けないと何もみれずに終わりますがw
しかし問題点も・・・
セリフで声がないところがあるのはどうかと
(前半部では圭一のボイスはありませんがそのことではなく、
後半部でフルボイスなのにないところが…)
オートモードのウェイト判定が
ボイス再生でタイミング取ってるみたいなんで
一瞬で流れていってしまいます
これで話の腰を折られること数度^^;
あとはボイス関連で言えば
文字送りする前にした後のセリフ読んでたり
こちらも数度ありました
アルケミストさん移植するならしっかりやってよ><
総評としては
バグに目をつむればおおむね良好
ひぐらしは初めてだったんですが
ホラーでミステリーなところが
私好みな感じでしたね
絵のことも考えれば
やったことない人にはオススメかも知れません
ただレビュー見る限りは
原作やって好きな人はやらない方がいいかな?かな?
ちなみにPS2版最終章澪つくし編ですが
一部噂通り澪つくし=魅音尽くし
と解釈しても差し支えなさそうな内容でしたw
PR
この記事にコメントする